生命科学講座
かずさDNA研究所は、生命科学の楽しさや社会における重要性を広く一般の皆様にお伝えするため、2023年に「生命科学講座」をスタートしました。半年単位で数回の講演を1シリーズとして、生命科学のさまざまな話題を取り上げます。
講演はオンラインで配信し、あらかじめ登録していただいた皆さんに、一定の期間自由にご聴講いただけます。
第3シリーズ「植物バイオテクノロジーは社会を変える」
かずさDNA研究所生命科学講座第3シリーズは「植物バイオテクノロジーは社会を変える」というテーマで、今後私たちにとってますます重要性が高まる「植物バイオテクノロジー」の最新の状況について、基礎研究から商品開発まで幅広く概説します。
第1回「新しい植物バイオテクノロジー技術」(50分)
講師:土岐精一先生
(龍谷大学 農学部 生命科学科 植物ゲノム工学研究室 教授
農研機構 生物機能利用研究部門 作物ゲノム編集研究領域 主席研究員
横浜市立大学 生命環境システム科学専攻 客員教授)
配信期間:2024年10月18日(金)13時〜 10月28日(月)13時
内容:人類は長い時間をかけて農作物など植物の品種改良を続けてきました。本講義では、近年大きな注目を集めているゲノム研究の成果を利用した新たな品種改良技術の仕組みをわかりやすく説明します。
第2回「バイオテクノロジーで変わる私たちの衣食住」(50分)
講師:佐藤和広先生
(岡山大学名誉教授、摂南大学農学部教授、かずさDNA研究所特別客員研究員)
配信期間:2024年12月13日(金)13時〜 2024年12月23日(月)13時
内容:育種は、人類の生存を支える重要な技術です。本講座では、植物育種の歴史と方法、遺伝子組換え作物やゲノム編集作物に関する世界的な動向を概説しつつ、育種技術の今後について考えます。
第3回「新しい色の花を作る」(50分)
講師:田中良和先生
(サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社、独立行政法人国立科学博物館植物研究部客員研究員)
配信期間:2025年2月14日(金)13時〜 2025年2月25日(火)13時
内容:花の色は、植物の種類によって決まっています。しかし、バイオテクノロジーを利用することで、従来は無かった色の花を持つ植物を作り出すことができます。本講義では、新たな技術による花色の改良の現状について説明します。