DNA実習:内閣府食品安全委員会「バイオインフォマティクス実習」
2018/8/8
アウトリーチ活動内閣府食品安全委員会「バイオインフォマティクス実習」
かずさDNA研究所では、県内の皆様に DNA研究の重要性や現状について広くお伝えできるよう取り組んでおります。また、科学への興味・関心を持っていただくことを目的として、さまざまな理科教育支援活動を展開しております。
今回は、4月のDNA実習で来られた内閣府食品安全委員会などの皆様が再び来所され、バイオインフォマティクス(生命情報科学)の実習講座を行いました。
今回は、4月のDNA実習で来られた内閣府食品安全委員会などの皆様が再び来所され、バイオインフォマティクス(生命情報科学)の実習講座を行いました。
日 時 | 平成30年8月8日(水)10:00~15:45 |
---|---|
会 場 | かずさDNA研究所 情報処理室他 |
参加者 | 内閣府食品安全委員会他 10名 |
内 容 |
実習講座「バイオインフォマティクス実習」 本実習講座では、バイオインフォマティクス(生命情報科学)を体験していただきました。
講義・解説
当研究所ゲノム情報解析施設長の平川研究員(上写真)が講演を行いました。
|