アズキのEST-SSRマーカーの開発とVigna属の進化について~Vigna属作物の地域種の保全と新品種の開発に道~

2014/9/4

研究開発

~Vigna属作物の地域種の保全と新品種の開発に道~

アズキやササゲが属するVigna属(ササゲ属)の作物はアジアやアフリカで食用として広く利用されています。
かずさDNA研究所で開発したアズキのDNAマーカーを用いて、タイのKasetsart大学および農業生物資源研究所でvigna属の(8分類群)7種、合計268系統の遺伝子型を調査しました。
解析した種のうち、V. hirtella(タイ北部に自生する野生種)は種内の多様性が最も高いことが明らかとなりました。
Vigna属の中では唯一の4倍体種で、奄美半島以南に分布するオオヤブツルアズキ(Vigna reflexo-pilosa)の祖先はV. trinerviaとV. hirtellaである可能性が高いことが明らかとなりました。
また、オオヤブツルアズキの栽培種である、creole beanは最近になって栽培化されたことが明らかとなりました。

解析の結果は、PLOS ONE誌で2014年9月2日にオンライン公開しました。
PLOS ONE(オープンアクセス、英語): http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0104990

Facebook
X
SDGs