DNAオンライン講座@大分県立佐伯鶴城高等学校

大分県立佐伯鶴城高等学校の希望者8名を対象に、「ALDH2遺伝子の多型解析」のリモート実験を行いました。

日 時 令和7年7月25日(金)13:00~16:30
会 場 大分県立佐伯鶴城高等学校(リモート実験)
参加者 高校生8名、 教員2名
内 容 リモート実験:ALDH2遺伝子の多型解析
講義:DNA研究とバイオテクノロジー
感 想 生徒(抜粋)

  • DNAを使って自分の形質を知れる仕組みに興味を持った。遺伝子工学をしてみたいという意欲がわいた。今まで将来は薬学に関係する仕事に就こうと考えていたけど、他の分野も視野に入れていいことを感じた。

教員(抜粋)

  • 「今回の活動で科学への興味が湧き学習への意欲が深まった。」との生徒の感想からも、科学と実生活・社会との関連づけにとても効果がある活動であると感じました。

Facebook
X
SDGs