DNA出前講座@木更津市立岩根公民館

DNA出前講座@木更津市立岩根公民館

 かずさDNA研究所では、県内の皆様に DNA研究の重要性や現状について広くお伝えできるよう取り組んでおります。また、科学への興味・関心を持っていただくことを目的として、さまざまな理科教育支援活動を展開しております。
 今回は、お近くの木更津市岩根公民館「こどもサイエンス」の1つとして、DNA出前講座を開催しました。

日 時 令和元年7月19日(金) 10:00~12:00
会 場 木更津市立岩根公民館 集会室
参加者 小学生 21名 他3名
内 容 DNA出前講座 Aコース ~身近な食べものからDNA抽出~

  • 生きものと細胞・DNAってなんだろう?(講義)
  • 身近な食べものからDNA!
  • DNAの染色と観察
  • ブロッコリーからもDNA!
  • マイクロピペットを使ってみよう!
  • つくってみよう!DNA型キーホルダー
  • まとめ

講義では、すべての生き物は細胞から出来ていて、生命の設計図の正体がDNAであることを学びました。実験では、身近な食料品から実際にDNAを取り出しました。続いて特殊な色素で染色(代表者)の後、詳しく観察していただきました。また、ブロッコリーから大量にDNAを取りだす実験(演示)や、1/1000mlという微量な液体を扱うマイクロピペットを体験していただきました。

生徒さんらの感想(原文まま)

  • Aさん(小6年生)
    今日はDNAのことについて教えてくださり、ありがとうございました。おかげで、DNAについて興味をもちました。最後にとても楽しい工作もできて、「子どもサイエンス教室」に来てよかったです!
  • Bさん(小6年生)
    ぼくは、ふつうでは見れない物を見ることができ、たのしかったです。そして、DNAのつくりや、ふだんはできないきちょうな体験ができて、勉強になりました。忙しい中、いろいろなことを教えていただき、ありがとうございました。
  • Cさん(小5年生)
    今日の体験で、DNAのことがいろいろ分かりました。1人ユットやさいぼうをふくむ、生命のいろいろなことが分かりました。「A」「T」「G」「C」なども分かりました。きょうみがふえました。ありがとうございました。みなさんみたいになりたいです。
  • Dさん(小5年生)
    今日は、「DNA」のことをたくさん教えくださりありがとうございました。すごく、むずかしいことがたくさんありました。キーホルダーを作るのがとても楽しかったです。人間の中にあるDNAの数が、すごく多くて、びっくりしました。今日は本当にありがとうございました。
  • Eさん(小4年生)
    サイエンス教室、とても楽しかったです!!DNAをとりだすときは、フワフワうかんで、くもみたいだな~と思いました。DNAがたキーホルダーは、同じようにあんでいるのにぐねぐねとまがってふしぎだな~と思いました。
  • Fさん(小4年生)
    今日は、まだならっていないDNAを見る方法をおしえていただきありがとうございました。

木更津市立岩根公民館リンク → こちら

諸注意・全体説明
講義「生きものと細胞・DNAってなんだろう?」
スポイトでDNAを取り出す薬を注入
マイクロチューブ遠心機でスピンダウン
ブロッコリーからのDNA抽出(演示)
精製されたDNA・染色されたDNA(代表者)・DNA 立体模型
マイクロピペットの練習
DNA キーホルダーの作製
Facebook
X
SDGs