「桜の開花予想」をイオンモール木更津で開催しました。


イオンモール木更津にて「桜の開花予想」イベントを開催しました。

植物ゲノム・遺伝学研究室の白澤健太室長による「桜の開花日予想」の研究紹介の後、マイクロピペットを使って実際に体験していただきました。

多くの皆様にご参加いただき楽しんでいただきました。

【桜の開花予想実験】86名、見学者41名、計127名

【キーホルダーづくり】85名

 

日 時 令和7年3月8日(土)10:00~16:00
会 場 イオンモール木更津 1階 サウスアトリウム
内 容 【簡単なサクラの開花日予想の実験】*所要時間 約30分 時間 11:00~/13:00~/15:00~
植物ゲノム・遺伝学研究室の白澤健太室長による「桜の開花日予想」の研究紹介と、参加した皆さんに簡単な実験を体験してもらい、桜の開花日を予想します。【展示】
研究所の活動を紹介するパネルや、コロナウイルスでも有名になったPCR装置、液体を混ぜるボルテックスミキサー、少ない量の液体をはかるマイクロピペットなど、DNA実験には欠かすことのできない機械を展示します。【工作】*所要時間 約15分 実験以外の時間に随時
DNAの二重らせんのかたちをしたキーホルダーづくりが体験できます。
定 員 【簡単なサクラの開花日予想の実験】のみ 各回 36名(先着順、定員になり次第締切)
【展示】【工作】は、参加自由です。
参加費 無料

Facebook
X
SDGs