かずさDNA研究所は、DNAの塩基の並び方を決めるという基礎的な研究を通じて、未来の健康問題や食料・環境問題に貢献することを目指して設立されました。
DNAの研究が社会的にもよく理解されるようになってきた現在、私たちの研究所は、これまでに蓄積した技術ノウハウや研究資源を社会が直面している問題解決のために活用していくよう努めて参りました。
その一つの取り組みとして、かずさDNA研究所では、稀な遺伝性疾患の原因を調べるためのネットワークを患者さんやそのご家族、臨床医の先生方、それぞれの疾患の専門医の先生方と構築してきました。これらのネットワークや得られた知見を社会全体に還元していく段階に入ったと考えています。
そこで、かずさDNA研究所は公益財団の果たすべき公益事業として、かずさ遺伝子検査室を立ち上げました。
このかずさ遺伝子検査室は、衛生検査所登録をうけ、医療機関や研究機関等よりヒト遺伝子にかかわる受託検査を実施する際には「遺伝学的検査受託に関する倫理指針」(平成28年3月24日改正、一般社団法人日本衛生検査協会)を遵守します。
特に、指定難病関連の遺伝学的検査(D006-4)の実施に当たっては、
を遵守して検査を実施いたします。
-
当所衛生検査所登録番号: 第67号(千葉県知事より平成29年7月13日付け登録)
かずさ遺伝子検査室での遺伝子検査が適切に実施されるように、「かずさDNA研究所衛生検査所倫理ガイドライン」、「かずさDNA研究所衛生検査所組織運営規程」を策定し、それを遵守してまいります。
お知らせ
- 2021年GWの検体回収について
- 検体受領窓口は暦通りに営業しておりますが
- 検体回収可能日につきましてはプラスカーゴ社でご確認ください。
- 年末年始の検体受領のお休みについて
-
2020年12月25日(金) から 2021年1月4日(月) まで、検体受領はお休みです。
発送にはご注意ください。
- なお、検査室は2020年12月29日(火) から 2021年1月3日(日) までがお休みです。
- コロナウィルスの影響で、日々状況が変化しております。
- 施設内への出入りが制限される場合は、回収依頼時にプラスカーゴサービス社へお知らせください。
- また、ドライバーさんへの施設内感染のリスクもございます。
施設外での受け渡しが可能であれば、ご協力お願いいたします。
- 2020年のお盆期間について
-
プラスカーゴ社の回収・搬送が2020年8月11日~14日はお休みです。
- 検体受領窓口は暦通りに営業しておりますが、
2020年8月11日~14日の受領検体につきましては、受領メールおよび検体登録が2020年8月17日以降にになる場合がございます。
- 2020年のGW期間について
- 2020年5月2日(土) ~ 5月10日(日) まで検体受領窓口はお休みです。
- 2019年の年末、2020年の年始について
- 2019年の年末年始の検体受領窓口は、2019年12月27日(金) から 2020年1月6日(月) までお休みです。
- プラスカーゴ社による回収日は、年末は 2019年12月24日(火) まで、年始は 2020年1月6日(月)からですのでご注意ください。
なお、検査室は2019年12月27日(金) と 2020年1月6日(月)は営業しております。
- 2019年のお盆期間について
- 2019年8月10日〜18日は検体受領はお休みとなります。
- この期間での回収・搬送はできませんのでご注意ください。
- なお2019年8月13日〜16日は検査室は営業しております。
- 2019年7月16日 午前9時よりプラスカーゴ社の検体回収方法が変更となります。
- (変更前)FAXでプラスカーゴ社に連絡
- (変更後)検体回収依頼書をExcelのままプラスカーゴ社(pcs-kentai@plus-cs.co.jp)にe-mailでご依頼、プラスカーゴ社から折り返しのe-mailがございました段階で回収のご依頼完了となります。