かずさの森のDNAキャンプ2025~環境DNAで微生物を調べよう!~
2025/9/1
アウトリーチ活動高校生を対象としたハイレベル生命科学講座「かずさの森のDNAキャンプ」を開催しました。
本プログラムでは、身のまわりに生息する微生物を採取し、遺伝子組換え実験などバイオテクノロジーに関する主要な技術を体験しながら、DNA配列を調べて環境中にいる微生物を特定する他、DNA研究に関する幅広い内容の講義を受けてもらいました。
全国から集まった10名の参加者が、2泊3日をとおして高度な実験を体験し、最終日にはグループごとの課題発表会が行われました。
日 時 | 令和7年8月5日(火)10:00~7日(木)15:00 |
---|---|
会 場 | かずさDNA研究所 講習実験室他 |
参加者 | 応募選考による高校生10名
(北海道2名、青森県1名、秋田県1名、埼玉県1名、千葉県1名、群馬県1名、兵庫県1名、京都府1名、鳥取県1名) |
内 容 | かずさの森のDNAキャンプ 高校生を対象としたハイレベル生命科学講座<プログラムの内容>「環境DNAで微生物を調べよう!」 ・分子生物学基礎講義 DNA研究とバイオテクノロジー ・身近にいる微生物の採取とDNA抽出 ・16S rRNA遺伝子の増幅(PCR法及び電気泳動) ・大腸菌の形質転換(遺伝子組換え実験) ・16S rRNA遺伝子の配列解析(シークエンシング) ・コンピューターを用いた遺伝子解析(バイオインフォマティクス) |