我国における微生物ゲノム研究の現状と展望を議論するために、平成9年12月、平成11年2月、平成13年2月、平成14年2月、
平成15年3月、平成16年3月にワークショップ「微生物ゲノム研究のフロンティア」を未来開拓学術研究「ゲノム微生物学」主催で開催しました。
本ワークショップはそれを受け継ぎ、我国における微生物ゲノム研究の新たな展開について、関連する諸プロジェクトの枠を
越えて議論するために開催するものです。
今回は関連する諸プロジェクトからの代表者による世話人会で企画運営を行い、ポスター発表を公募することにしました。
微生物のゲノム解析に関心のある多くの方の発表・参加を期待いたします。
ワークショップの主なトピックス:
新たな微生物の全ゲノム配列決定とその解析、ゲノム配列情報に基づく遺伝子機能ネットワークの解明、DNAアレーを用いた
トランスクリプトーム解析、プロテオーム解析と質量分析技術、蛋白質の構造ゲノム科学、ゲノムの構造・機能の比較研究、
ゲノムと遺伝子の進化・多様化の解析
|