DNA実習:東海大学付属市原望洋高等学校「望洋特別理科講座」
2024/12/4
アウトリーチ活動東海大学付属市原望洋高等学校から特進コースの高校3年生、29名が研究所を訪問してくれました。「望洋特別理科講座」の一環として、お酒の分解に関わるアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)遺伝子の多型解析を行いました。
日 時 | 令和6年11月22日(金)10:00~15:00 |
---|---|
会 場 | かずさDNA研究所 |
参加者 | 特進コース高校生3年生,29名、教員12名 |
内 容 | 「お酒の分解に関わるアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)遺伝子の多型解析」
講 義:DNA研究とバイオテクノロジー 実 験1:口腔粘膜細胞からDNAを取りだそう! 実 験2:PCRでALDH2遺伝子を増幅しよう! 実 験3:アガロースゲル電気泳動で増幅したDNAを観察しよう! 研究所内見学:最先端の解析機器など グループワーク:生命倫理について考えよう! DNAキーホルダーの作成 |