令和4年度 開所記念行事「第28回 開所記念講演会」

令和4年10月22日(土)、かずさアカデミアホールにおいて「第28回 開所記念講演会」を開催いたしました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場への入場者数を絞らざるを得ない状況でしたが、
255名にご参加いただきました。

また、WEB同時配信により、ご家庭や職場、学校から 116名、
10月29日-11月4日の見逃し配信では95名にご視聴いただきました。
多数ご参加いただきありがとうございました。

日 時: 10月22日(土)13:45~16:00

会 場: かずさアカデミアホールメインホール

内 容:

主催者挨拶 理事長 大石 道夫
研究所の活動報告 所 長 田畑 哲之
「オオムギの新しい育種技術とおいしいビール」
講師:佐藤 和広 氏
岡山大学資源植物科学研究所
教授
 オオムギは5000年前にはビール醸造に利用されていました。そこから辿るオオムギの歴史と、遺伝資源の収集についての紹介がありました。
また、ビール会社との共同研究で作出された美味しいビールを作るための最新の育種技術についてのお話しもありました。
「希少難病の「研究」から「検査」へ:かずさDNA研究所の取り組み」
講師:小原 收 氏
かずさDNA研究所
副所長
 かずさDNA研究所は、ヒト遺伝子研究の発展として希少難病の研究を続けてきました。それが今では、希少難病の遺伝子検査をする国内に類を見ない活動として社会に貢献しています。
こうした研究がどのように社会に活かされるようになったか、その長い道のりをご紹介しました。

アーカイブ

「かずさDNA研究所開所記念行事」過去の様子 → こちら

Facebook
X
SDGs