サクラ(ソメイヨシノ)のゲノムを解読しました 〜遺伝子分析により開花時期の予想が可能に〜

2019/3/13

研究開発

 かずさDNA研究所、島根大学、京都府立大学は共同で、サクラを代表する人気品種であるソメイヨシノのゲノムを解読しました。
 ソメイヨシノは、その成り立ちや、開花時にはたらく遺伝子について多くの不明な部分があります。今回、島根大学が保有する 139 品種を解析し類縁関係を調査したところ、通説通り、ソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラを祖先に持つ可能性を見出しました。
 ソメイヨシノの細胞組織は、上野恩賜公園に植栽されている、ソメイヨシノの原木と推測されている樹木から許可を得て採取しました。
 ソメイヨシノのゲノムや開花に関わる遺伝子が明らかになったことで、遺伝子解析によりより正確に開花時期が予測できると期待できます。

 研究成果は、3月23日(土)に明治大学で開催される園芸学会平31年度春季大会にて口頭発表するとともに、かずさDNA研究所が運営するDBcherryデータベース(http://cherry.kazusa.or.jp)にて公開いたします。

詳しくは、プレスリリースをご覧ください。
(リンクはPDFファイル:936KB)
20190311PDF

【論文題目】
論文タイトル:Phased genome sequence of an interspecific hybrid flowering cherry, SomeiYoshino ( Cerasus x yedoensis )
著者:Kenta Shirasawa, Tomoya Esumi, Hideki Hirakawa, Hideyuki Tanaka, Akihiro Itai, Andrea Ghelfi, Hideki Nagasaki, Sachiko Isobe
掲載誌:bioRxiv
DOI:https://doi.org/10.1101/573451

Facebook
X
SDGs