ステップ1 : HTML ファイルからパラメータによる表示文字の指定
import java.applet.Applet;
import java.awt.Graphics;
public class HelloWorld1 extends Applet{
String input_text;
public void init(){
input_text=getParameter("TEXT");
}
public void paint(Graphics g){
g.drawString(input_text,50,25);
}
}
これにより、表示する文字を変えたい場合にもう一度コンパイルする 必要がなくなる。
まず、最初に input_text というストリングオブジェクトを宣言する。
class String : String input_text;
次に、Applet クラスの getParameter メソッドを用いる。getParameter メソッドの中の TEXT 記述子は HTML ファイルの <PARAM NAME="text"...> というタグに相当する。