30周年記念デジタルブック
79/222

72部長田畑 哲之 先端研究開発部は、最新のDNA分析技術を駆使して先進的な応用基盤研究や実用技術開発を行い、その成果を広く世界に発信することによって日本のバイオサイエンス・バイオテクノロジーをリードする役割を担っています。 また、ここから得られた成果は、将来ゲノム事業推進部で実施されるさまざまな公益事業のシーズとして活用されます。先端研究開発部は、植物ゲノム・遺伝学研究室、オミックス医科学研究室、シーズ開拓研究室の3研究室で構成されています。 これらの研究室は、DNA研究を通して、農業、植物バイオテクノロジー、医療の各分野に貢献することを目指して、精力的に先端的な研究開発を進めています。   ●藻類代謝エンジニアリングチーム………………………………78ページ   ●植物ゲノム編集チーム……………………………………………79ページ   ●トランスレーショナル臨床オミックス研究チーム……………80ページ植物ゲノム・遺伝学研究室 ………………………………………73ページオミックス医科学研究室シーズ開拓研究室 ………………………………………75ページ ………………………………………77ページ研究グループ紹介先端研究開発部

元のページ  ../index.html#79

このブックを見る