30周年記念デジタルブック
14/222

千葉県が研究所建設工事を着工し、10月22日、起工式が行われました。千葉市内の農業大学校跡地施設に仮研究所を設置研究員による準備研究と技術員の研修を開始しました。研究所本体工事竣工DNAを模した散策路、噴水を配した美しい建物が完成しました。7現地見学会建設現場では毎月現地見学会が実施されました。1991年•民法第34条に基づく公益法人として設立(通商産業大臣認可)•初代理事長 平岩外四(1991~2001)•千葉市の蚕糸会館に事務局設置(平成3年)•特定公益増進法人の認可を受ける•起工式開催(10月22日)1992年(平成4年)•千葉市内の農業大学校跡地施設に仮研究所を設置•通商産業省及び科学技術庁の共管となる1993年(平成5年)•かずさディー・エヌ・エー研究所開所(10月26日)•高浪満 初代所長(1994~1997)•国際科学雑誌「DNA Research」刊行•ヒトcDNAプロジェクト開始1994年(平成6年)30年の軌跡

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る