出前講座@習志野市立習志野高等学校
2017/6/16
アウトリーチ活動かずさDNA研究所では、県内の皆様に DNA研究の重要性や現状について広くお伝えできるよう取り組んでおります。また将来を担う世代に対して、科学への興味・関心を持っていただくことを目的として、中学・高校生を対象とした、さまざまな活動を展開しております。今回は、3年連続でご依頼の習志野市立習志野高等学校にて「DNA出前講座 Eコース」を実施しました。
出前講座@習志野市立習志野高等学校
開 催 日 | 平成29年6月16日(金) 10:45~14:10 |
---|---|
会 場 | 習志野市立習志野高等学校 生物室 |
参 加 者 | 3年生 計20名 他3名 |
内 容 | DNA出前講座 Eコース 「お酒に強い・弱い? ALDH2遺伝子の解析」 講義:DNAを学ぼう! ゲノムの基礎から遺伝子診断まで 実験1:自分の細胞を取りだしてみよう! 実験2:お酒に強い?弱い? ~ ALDH2 遺伝子の解析~ 実習と講義を通じて、体内のアルコール分解にかかわるALDH2(アルデヒド脱水素酵素)遺伝子のわずか1塩基の違いが、お酒に対する強さに影響することを学んで頂きました。
習志野市立習志野高等学校リンク→こちら 紹介ページ直リンク→こちら |