ホーム > お知らせ > ニュースレター用参考文献2011年以前発行分

ニュースレター用参考文献2011年以前発行分

ニュースレターの記事を書くにあたり参考にした論文やウェブサイトなど。
一部に専門的な論文なども含まれますが、記事には載せることのできなかった写真なども掲載されていますので、参考になさって下さい。

DNA物語(18)【2011年9月号】「動く遺伝子−トウモロコシとノーベル賞」
エブリン・フォックス・ケラー(著),石館 三枝子(翻訳),石館 康平(翻訳)
晶文社 (※注 絶版)
DNA物語(12)【2011年4月号】蛋白質核酸酵素 2006年 6月号 特集 遺伝暗号解読40周年
DNA物語(11)【2011年1月号】ベンザーがT4ファージを用いて行なった研究の論文(英語)
DNA物語(11)【2011年1月号】クリックの遺伝暗号についての論文(英語)
DNA技術の活用【2010年12月号】乾燥耐性トウモロコシ(改変cspB, Zea mays subsp. mays (L.) Iltis)申請書等の概要
モンサント社の乾燥耐性トウモロコシについての記載があります。
DNA物語(9)【2010年11月号】「熱き探究の日々-DNA二重らせん発見者の記録(原題:What mad pursuit!)」 
 TBSブリタニカ フランシス・クリック (著), 中村 桂子(訳)

E. Volkin & L. Astrachan
Phosphorus incorporation in Escherichia coli ribo-nucleic acid after infection with bacteriophage T2.
Virology. 1956 Apr;2(2):149-61.

ORNL's Unsung Discovery 
 ヴァルキンとアストラカンのmRNA発見について記載があります
どんなゲノム こんなゲノム【2010年10月号】GOLD : Genome OnLine Database
さまざまな生物のゲノム解析がどの程度行なわれているのかがわかるwebsiteです。
トピックス【2010年10月号】遺伝学研究所プレスリリース:染色体の均等分配と進化の謎にせまる
DNA物語(8)【2010年10月号】「ダークレディと呼ばれて 二重らせん発見とロザリンド・フランクリンの真実
 (原題:Rosalind Franklin: The Dark Lady of DNA)」 化学同人
 ブレンダ・マドックス (著), 福岡 伸一 (監訳), 鹿田 昌美 (翻訳)
DNA物語(8)【2010年10月号】「二重らせん(原題:Double Helix)」 講談社文庫
 ジェームス・D・ワトソン (著), 江上 不二夫/中村 桂子 (訳)
DNA物語(8)【2010年10月号】ワトソン&クリックの二重らせんの論文(英語:PDF 1,149kb)
DNA物語(8)【2010年10月号】フランクリンのX線構造解析の論文(英語:PDF 336kb)
DNA物語(8)【2010年10月号】ウィルキンスのX線構造解析の論文(英語:PDF 560kb)
トピックス【2010年9月号】A. Petherick
A solar salamander:Photosynthetic algae have been found inside the cells of a vertebrate for the first time.
Nature 466, 675 (2010)
トピックス【2010年9月号】M. Srivastava, et. al.
The Amphimedon queenslandica genome and the evolution of animal complexity.
Nature 466, 720-726 (2010)
DNA物語(7)【2010年9月号】A. D. HERSHEY & M. CHASE.
INDEPENDENT FUNCTIONS OF VIRAL PROTEIN AND NUCLEIC ACID IN GROWTH OF BACTERIOPHAGE.
The Journal of General Physiology (1952)
トピックス【2010年8月号】J. Wang, P-J Chen, G.J. Wang, & L Keller.
Chromosome Size Differences May Affect Meiosis and Genome Size.
Science 329, 293 (2010)
DNA物語(6)【2010年8月号】レーダーバーグのノーベル賞受賞スピーチ(英語:PDF 240kb)
1959年5月に行なわれた受賞講演をテキストにまとめたものです。
トピックス【2010年8月号】J. Wang, P-J Chen, G.J. Wang, & L Keller.
Chromosome Size Differences May Affect Meiosis and Genome Size.
Science 329, 293 (2010)
DNA物語(5)【2010年7月号】ビードルのノーベル賞受賞スピーチ(英語:PDF 67kb)
1958年12月に行なわれた受賞講演をテキストにまとめたものです。
DNA物語(4)【2010年6月号】1944年に発表された論文の復刻版(英語:PDF 2.7Mb)
論文発表から50周年の記念にロックフェラー大学によって復刻されたものです。
トピックス【2010年6月号】FIRST SELF-REPLICATING SYNTHETIC BACTERIAL CELL(Overview)
ヴェンター (J.Craig Venter) 研究所ホームページによる「人工のゲノムDNAを持った細菌」の概要(英語)
トピックス【2010年6月号】Y. Jiao, et. al
Regulation of OsSPL14 by OsmiR156 defines ideal plant architecture in rice.
Nature Genetics 42, 541-544 (2010)
 K. Jiao, et. al
OsSPL14 promotes panicle branching and higher grain productivity in rice.
Nature Genetics 42, 545-549 (2010)
DNA物語(3)【2010年5月号】4枚翅のショウジョウバエの写真のある論文(英語:PDF 11.5Mb)
アメリカ医学協会(JAMA)の公式ホームページに掲載されていたものです。
トピックス【2010年5月号】JH. Hehemann, G. Correc, T. Barbeyron, W. Helbert, M. Czjzek & G. Michel.
Transfer of carbohydrate-active enzymes from marine bacteria to Japanese gut microbiota.
Nature 464, 908-912 (2010).
トピックス【2010年5月号】U. Hellsten, et. al.
The Genome of the Western Clawed Frog Xenopus tropicalis.
Science 328, 633 - 636 (2010)
トピックス【2010年4月号】M. Ravi & S. W. L. Chan
Haploid plants produced by centromere-mediated genome elimination
Nature 464, 615-618 (2010)
トピックス【2010年4月号】京都大学 ビールの華やかな香りをつくるホップの遺伝子の発見
DNA物語(1)【2010年3月号】FRIEDRICH MIESCHER, THE MAN WHO DISCOVERED DNA
トピックス【2010年3月号】K. Fujimoto, S. Aizawa, I. Oota, J. Chiba, and M. Inouye
Specific Induced Circular Dichroism and Enhanced B to Z Transitions of Duplexes Stabilized by Chromophore-Linked Alkynylnucleoside Residues.
Chem. Eur. J. 16, 2401-2406 (2010)
蛋白質核酸酵素2000年3月号
Z-DNAの復権 : 左巻きZ-DNA結合蛋白質複合体の構造解析とその生物学的意義
トピックス【2010年2月号】M. Costanzo, et. al
The Genetic Landscape of a Cell
Science 327-5964, 425 - 431 (2010)
トピックス【2010年1月号】S. Kuhner, et. al
Proteome Organization in a Genome-Reduced Bacterium
Science 326-5957, 1235 - 1240 (2009)

ニュースレターのページに戻る